fc2ブログ

菜園ときどき木工(旧おまけ人生つれづれ日記)

約1年の中断後復活、主に菜園の様子と趣味の木工を綴ります。

種まき箱

種まき箱
トマト、トウモロコシや葉物は
セルトレーでの播種で十分よく育つが
ウリ科のきゅうり、マクワウリやその台木は
セルやポットでは発芽が思わしくなく
木箱での播種が意外と徒長もなく発芽率もよかったので
木箱を作ることに。
種類、品種によって発芽期間が違うため
1種類づつ播種できるように、発泡スチロール発芽器に
寸法を合わせ、小さな箱を3個作る。

IMG_0723.jpg

IMG_0725.jpg
併せて材料代333円(ナフコ)

IMG_0726.jpg
左のツルありインゲン(ケンタッキーワンダー)、
播種したが全滅(種が腐って発芽しない)のため
本日右のツルありインゲンKBをポットに播種

IMG_0727.jpg
網干メロンの種(自家採取)が悪いのか発芽が悪く
諦め、市販のマクワウリ「金太郎」を播種していたが
やっと2~3センチぐらいになった。
既に台木のグリップはどんどん大きくなり
接ぎ木の時期を失しそうなので
まだ金太郎は幼いが試に1本接ぎ木し播種したインゲンとともに
発芽器で養生する。本当は発光しないヒヨコ電球のほうがいいのだろうが
インゲンの発芽には光が必要なので仕方がない。
別の発芽器を使えばいいが1個だけでもったいないのでいっしょにする。
多分金太郎が小さいので無理なような気がするが。

今日は朝から雨で、午後からはかなり降る予報である。
ジャガイモの萌芽しているところのマルチを切って開けたいのだが
雨では作業ができない。あまり放っておくと日射の熱で芽が焼けてしまうのだが。
スポンサーサイト



[ 2014/03/26 11:16 ] 家庭菜園 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

kコチン

Author:kコチン
定年退職後、園芸と木工の日々、1948年兵庫県生まれ、同在住。
約300㎡の借り畑地でのらりくらりと菜園、特にトマトの自家接ぎ木栽培に凝っています。その傍ら端材を利用して作る過程を楽しみながらあれこれ子供のおもちゃを作り、細々とネット販売しています。
ヤフオク、メルカリ、ミンネに出品しています。「手づくり 木のおもちゃ 機関車」「手づくり 木のおもちゃ ヘリコプター」「手づくり 竹細工 クワガタ」など検索してみて下さい。

カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
fc2カウンター